KAERUの日常

多趣味ブログ

プロジェクトK〜うんこ回線を改善せよ〜

♪風の中のすばる〜

 

ということで、やってまいりました。

 

前回のプロジェクトKとはうってかわって自宅のうんこ回線を改善していきたいと思います。

 

というのも自宅の回線がとても遅く、最大下り15Mbps、上り5Mbpsほどしかなくゲームがギリギリできる状態でした。

 

考えられる原因として、自宅のルーターが10年以上前のものということが考えられます。もはや骨董品ですね。

 

もうAPEXとかガックガクでした笑笑

 

今回の目標としては既存ルーターを交換、もしくはルーターを2つ設置どちらかを試してみたいと思います。

 

ただ、全くのど素人でなんの知識もないので事前に少し勉強してから挑むことに。

 

というわけでとりあえず購入したルーターがこちら

 

f:id:KAERU5:20210621215736j:image

 

BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6対応 デュアルバンド 3LDK 2階建向け 簡易パッケージ テレワーク 日本メーカー 【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代) メーカー動作確認済み】 https://www.amazon.co.jp/dp/B086WDY9XS/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_HDKZP6KVSB79JWEFE2FJ?_encoding=UTF8&psc=1

 

なぜこれを購入したかというと、1番は安価ということですが、既存ルーターがおそらく5.0GHzの周波数に対応しておらず、家で誰かが電子レンジ使う度にWi-Fiが死んでいたので5.0GHz対応のやつが良かったんですよね。

 

「なんの話してんだ、こいつ」と思った方のために僭越ながら説明させていただくと、Wi-Fiには2.4GHzと5.0GHzの2つの周波数があり、前者は障害物に強く、届く距離が広範囲ですが、家電など(主に電子レンジ)に電波干渉が起こりやすいという特徴を持っています。後者はそれの逆です。

 

さっそく設置していこうと思います。

 

ここで、自宅はVDSLとかいう時代遅れの回線のため、アナログからデジタルに変換するモデムがあります。

 

ちなみに、VDSLというのは電話回線(銅線)で光回線も持ってきている形態のことで、最大100Mbpsしか出ません。それの上位互換の光ファイバーは10GbpsVDSLの100倍の速さです。

 

さっそくモデムにルーターを繋いでっと…

 

f:id:KAERU5:20210621215640j:image

 

 

な、、なんだと…穴がねぇぇぇ!!

 

 

調べたところによると1つのモデムにWi-Fiルーターは1つしかつけれないようです。この状態を通称二重ルーターというらしいです。

 

まぁ確かにIPアドレス1つしかもらってないから当たり前っちゃ当たり前か…やらかした…

 

まぁでも今あるルーターを変えればいいだけの話だからモーマンタイ!

 

f:id:KAERU5:20210621215654j:image

 

 

な、、なんだと…電話線がくっついてる…

 

 

買ったルーターには付いていない…詰んだ…

 

 

助けてエディオーーーン(地元の家電量販店)

 

 

ということで聞いたところによると、改善したいならプロバイダ変えるかそのルーターをプロバイダに頼んで変えてもらうしかないらしいです。どうしても今回買ったルーターを使いたいならアクセスポイントとしてなら使えるとのこと。

 

アクセスポイントというのはWi-Fiの中継地点みたいな感じです。これなら問題ないそう。

 

家に帰りAPモードにして設置。

これは前からあるルーターにLANケーブルで繋いで、買ったルーターのスイッチをROUTERからAPにするだけ。

 

f:id:KAERU5:20210621215725j:image

 

スマホに繋いで速度を確認すると…

 

f:id:KAERU5:20210621215951j:image

 

速くなってルゥゥゥゥゥ

 

APEXサクサクゥゥゥゥゥ

 

f:id:KAERU5:20210621220124j:image

 

エイムガバガバァァァァ

 

ただ、少し注意点を書くとすると、結構このルーターがちょくちょくWi-Fi切れるっていう欠点を持ってました。さらに、ルーターの設定が親機として使う時にしかできないという謎縛りもあります。アクセスポイントとして使うときはできないんですね。

 

※追記 1週間ほど経ったら切れるということはなくなり、安定してきました。

 

それの改善は正直わからないんですが、親機にして設定画面を開いて、自動はやめて、固定のチャンネルにしてと、その中でもいろいろ試してみるといいかもしれません。ただ、DFS?か忘れましたが、そのチャンネルは気象レーダーとよく干渉を起こしてしまうらしいので、それ以外で試すのがいいのかもしれません。

 

・まとめ

今回は自宅のうんこ回線を改善するということでやってきましたが、結果的には成功ということでもいいんじゃないかと思います。

 

これが皆さんのお役に立てれば幸いです。

 

ありがとうございます。

 

 

Twitter: https://mobile.twitter.com/KAERU08569125

pixiv: https://www.pixiv.net/users/20787094