KAERUの日常

多趣味ブログ

iPadを買って2週間 感想

以前、iPad Air4を買いました。

 

↓買うに至るまでの理由と苦悩はコチラ

https://kaeru5.hatenablog.com/entry/2022/01/11/iPad%25E8%25B2%25B7%25E3%2581%2588%25E3%2581%25AA%25E3%2581%2584%25E2%2580%25A6%25E3%2581%25AA%25E3%2581%259C%25E3%2581%25A0%25E2%2580%25A6%25E3%2580%2582

早くも2週間ほど経ったので、使ってみた感想を記していこうと思います。

 

そもそも、事前情報として、iPad

 

 

買ったけどマジで使わねぇ

 

 

とよく言われます。

 

というのも、ノートパソコンを持っている人はそれで仕事が出来てしまうし、大きい画面で動画を見たいと言っても、結局スマホで見てしまいます。

 

ですので、自分が買うときもほとんどの人に

 

 

使わんから辞めとけ

 

 

と言われました笑

 

今回は、それが正しいのかを、良かった点と悪い点から判断していきたいと思います。

 

 

◯良かった点

 

・2窓が便利

iPadYouTubeを見ながらネットサーフィンも出来ます。これがめちゃくちゃいい。動画を見ているときに、わざわざアプリを閉じなくても調べものが出来てしまいます。

 

ただ、YouTube premiumに入っている方はピクチャインピクチャができるので関係ないですが…。

 

 

 

・画面が大きくて動画が見やすい

タイトルの通りですが、とても見やすいです。

画面が大きいため、机の真ん中に置いて、家族でアマプラを視聴する、なんてこともできます。

 

 

 

・サブモニターとして大活躍

以前からPCのサブモニターが欲しかったんですが、モニターだけ買うってのも何かもったいない。

そんな時にiPadが活躍します。別途でアプリ代はかかるものの、有線でサクッとサブモニター化できてしまうので、ゲームをする時や、仕事をする時にとても便利でした。

 

 

 

・他のタブレットよりケースが豊富

タブレットだけの話で言えば、やはりApple製品の強み、ケースが豊富です。ケースもこだわりたい人にとっては、かなり向いていると思います。

 

参考までに、筆者は憧れだった、キーボード付きケースを買いました。

 

これは、触り心地もよく、キーボードも取り外し可能で、背面ケースとしても使える。ペンも収納可。背面にはスタンドがついていて、横置きも縦置きも可能

 

欠点はトラックパッドの動きが若干もさいことと、持ち運びには重いことですかね。あと、iPadの仕様なのか、キーボードのせいなのか分かりませんが、伸ばし棒と句点がなぜか小文字にしかなりません。

 

個人的には、買って損はしないかなと思っています。

 

 

 

 

◯悪い点

 

・Type-Cのみが使いづらい。

iPadにはType-Cしかついていません。

これが結構使いづらい。

 

特に感じたのはイヤホンです。

ワイヤレス買えよって話なんですが、ワイヤレスだと音ゲーとか出来ないんですよね。

 

特にApple製品はAACというコーディックなため、遅延が激しいです。ワイヤレス推奨するならApt-xllとかに対応しとくか、そもそもイヤホンジャックつけとけよって話ですよね。

 

加えて、1番イラッときたのが、iPadにはDAC(デジタル信号をアナログ信号にする機構)が搭載されてないんですよね。

 

つまり、DAISOなどで売ってる安いType-C to イヤホンジャックメスは使えないってことです。

 

Apple純正品の変換器を買うか、市販のDAC付きと書いてある変換器を買うしかありません。どちらも少し高いです。

 

筆者は、意地でもAppleにお金を落としたくなかったため、市販の500円くらいのやつを買いました。

 

最初からつけとけよ!

 

 

 

iOS対応ソフトが意外とない

iPadの利点は、サクッと仕事ができる点だと思うのですが、そもそもiOS対応の編集ソフトなどが少ないです。特にiPad Airなどのインチが大きいものに関しては、無料版のOfficeが非対応なため、サブスク版のOfficeを買うか、標準搭載メモを使うか、Google関連アプリを使うかしかありません。

 

一応、それに対抗できるようなアプリがありますが、やはり有料のものが多いため、あまりお金を使いたくない人にとっては不向きと言えます。

 

他にも、iOS全般に言えることですが、軽めのPCゲーがやりたいと思っても、Windowsのみの場合が多いため、出来ないことが多いです。

 

 

 

・結局動画はスマホで見る。

気づいたら、スマホで動画見てます。iPadで見てません。

 

 

 

 

・結果

 

 

 

高くね?と思ったら買わない方がいい。

 

 

 

これに尽きます、はい。

 

「iPadair、7万かー高いなぁ」と少しでも思ったら、買わない方がいいです。

 

なぜなら、

 

iPad単体でできることがしれてるんですよね。

 

スマホで十分こと足りる。

 

iPadのポテンシャルをすべて引き出そうとすると、結局、他のガジェットやソフト、アプリをいかに買うか、になってくると思います。

 

ガジェットなどをいろいろ揃えて、やっとスマホよりも優位な存在に立てる。そう思います。

 

ですので、高いなと思ったら辞めた方がいいです。

 

逆に、タブレット単体で完結させたいなら、スペックの高いWindows OSのタブレットなどを買った方がいいと思います。iPadより高くなる場合が多いと思いますが。

 

 

 

 

・まとめ

今回はiPad Airについてレビューしました。

 

筆者は今のところ使ってますが、7万円分使ってるかと言われると、使っていないと思います。

 

 

 

iPadはガジェットありきなんだよなぁ

いろいろ買わせやがって

 

 

あーほんと

 

 

 

 

Apple pencil欲しい。

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

(Re:村) 18日目 トウヒが育つ条件

サバイバルの伝建地区の部分にトウヒを植林しようと思っているんですが

 

 

なぜか育たない。

 

 

調べると、明るさ8以上、高さが10、周辺1マスにブロックがないことが条件らしいですが、

 

 

育たない。

 

 

んーこれは上にもブロックがあっちゃダメなのかな

 

 

PEで実験した結果

f:id:KAERU5:20220205183553p:image

・高さは12

・高さ8まで周辺1マスにブロックがない

・高さ9からは周辺2マスにブロックがない

 

が条件っぽい。

 

f:id:KAERU5:20220205183754p:image

↑トウヒが育つとこんな感じ

 

けど、確か周辺1マスにトウヒが育った時もあったような…

 

同時に育つと条件を度外視できるのか?

 

以上をまとめると

 

 

分かりません

 

 

ありがとうございました笑

 

自分の持ってる「ゆるみくじ」

今回は、神社、お寺に行ったときについ買ってしまった変わったおみくじを紹介したいと思います。

 

巷ではそういったおみくじを「ゆるみくじ」と言うそうです。

 

知らずに今まで集めていました。

 

前置きはこのくらいにしておいて、さっそく紹介していきたいと思います。

 

 

1.住吉大社 (大阪府大阪市住吉区)

f:id:KAERU5:20220129214739j:image

住吉大社

 

住吉大社のおみくじはうさぎと縁結びの2つがあります。

 

ちなみに、ウサギの方には大凶が入っていて、筆者の母親がそれを引き、1日ずっと憂鬱になっていました笑

 

しかし、地元の親戚に聞いたところ、逆に大凶が出た方がすごいことだから、運がいいと言ってました。

 

よかったですね、母。

 

 

 

上野天満宮 (愛知県名古屋市千種区)

f:id:KAERU5:20220129215253j:image

合格祈願 厄除け|名古屋天神 上野天満宮

 

名古屋市の合格祈願の神社といえばここ。

 

なので、おみくじの形はおそらく菅原道真をモチーフにしているんだと思います。

 

神社の境内には、このおみくじが至る所に置いてあり、とてもおもしろいのですが、神社的にはやめてほしいとかなんとか…。

 

 

 

橿原神宮 (奈良県橿原市)

f:id:KAERU5:20220129215807j:image

橿原神宮 – 橿原神宮の公式ホームページです。橿原神宮は、奈良県橿原市にあり、御祭神として日本の初代天皇・神武天皇(じんむてんのう)と媛蹈鞴五十鈴媛皇后(ひめたたらいすずひめこうごう)をお祀りしております。ホームページでは、当宮の御由緒、歴史、祭事・行事、境内のみどころなどをご紹介しております。

 

奈良県では1番大きいと思われる神社のおみくじ。

 

金色のトンビがモチーフだそう。

 

ちなみに、銀色の鮎もありまして、筆者はどちらを買うかかなり悩んだ覚えがあります。

 

 

 

仁和寺 (京都府京都市右京区)

f:id:KAERU5:20220129220009j:image

世界遺産 真言宗御室派総本山 仁和寺

 

かわいい桜のおみくじ。

 

仁和寺石庭が有名な竜安寺の近くにあるお寺です。

 

境内はかなり広く、全部見ようと思うと結構疲れます。

 

 

 

三光稲荷神社 (愛知県犬山市)

f:id:KAERU5:20220129220400j:image

三光稲荷神社 « 犬山観光情報

 

最近、有名になりつつある国宝の犬山城の麓にある神社のおみくじ。

 

同じ境内には地元では有名な針綱神社も鎮座しています。

 

 

 

薬師寺 (奈良県奈良市)

f:id:KAERU5:20220129220726j:image

奈良薬師寺 公式サイト|Yakushiji Temple Official Web Site

 

法相宗大本山である薬師寺のおみくじ。

 

境内にある三重の塔がモチーフです。

 

近くには鑑真で有名な唐招提寺もあるので、ぜひ行ってみてください。

 

 

 

北口本宮冨士浅間神社 (山梨県富士吉田市)

f:id:KAERU5:20220129221018j:image

北口本宮冨士浅間神社

 

富士山の麓にある神社のおみくじ。

 

実はこれ、筆者は行っておらず、家族からもらったんですが、結構可愛いですよね。

 

山梨県に行ったときは、ぜひ行ってみたいです。

 

 

 

日吉神社 (愛知県清須市)

f:id:KAERU5:20220130141619j:image

清洲山王宮 日吉神社|人形供養と山王霊苑 厄をさる福を招くお申の神社

 

NHK大河ドラマで昔有名になった清洲城の近くにある神社

 

そんな大きい神社ではありませんが、かわいい御朱印が多くあることで、地元では有名だそう。

 

 

 

番外編

 

建部大社 (滋賀県大津市)

f:id:KAERU5:20220130141542j:image

建部大社 近江国一之宮 【公式サイト】

 

建部大社の鯛みくじは、樽の中に鯛がたくさん入っていて、その中から釣り竿で好きなものを吊り上げられます。

 

ただ、他のところでもあるそうなので、今回は番外編ということにさせて頂きました。

 

 

 

石上神宮 (奈良県天理市)

f:id:KAERU5:20220130142247j:image

石上神宮[いそのかみじんぐう]公式サイト|奈良県天理市

 

天理教本山の近くにある大きい神社。

 

境内の中には国宝の拝殿もあります。

 

おみくじに関してですが、このネズミは干支ごとに変わるそうで、常に売っているのは鶏のおみくじだそう。そのため、今回は番外編ということにさせて頂きました。

 

・まとめ

 

今回はゆるみくじを紹介しました。

 

今の神社、お寺は色々やってますよね。

 

日々増えるし、集めるのが大変だ。

 

ある程度増えたら、また紹介したいと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

 

↓モチベーションになります。

 

 

 

Twitter、pixivやってます。

Twitter: https://mobile.twitter.com/KAERU08569125

pixiv: https://www.pixiv.net/users/20787094

 

(Re:村) 17日目 寺院建築〜善光寺風〜

予告していた通り新しいお寺が完成したので、紹介したいと思います。

 

正面

f:id:KAERU5:20220126014543p:plain

 

影MODなし

f:id:KAERU5:20220126014700p:plain

 

モデルは長野県長野市にある善光寺です。

 

ただ、善光寺とは違い奥に長くはありません。今回は、正方形平面で建てました。なので、どちらかといえば豊川稲荷に似てますね。

 

それと、本物よりバランスが良くなってしまった気がします。善光寺は、正面の何とも言えないバランスの悪さがいいんですけどね。

 

後ろ

f:id:KAERU5:20220126014559p:plain

 

f:id:KAERU5:20220126014613p:plain

 

f:id:KAERU5:20220126014620p:plain

 

 

内装

f:id:KAERU5:20220126014739p:plain

 

f:id:KAERU5:20220126014751p:plain

 

今回は内装を結構こだわりました。

 

どうかな?と思って黒い柱にしたらいい感じになりました。

 

加えて、今回は虹梁(こうりょう)を意識して建てました。

f:id:KAERU5:20220127002423j:image

上が虹梁(海老虹梁)です。

 

ということで、今回は虹梁について説明したいと思います。

 

虹梁とは、上側に反った梁のことで、その姿が虹に似ているため虹梁と呼ばれるそうです。

 

存在や役割は知ってましたが、名前の由来は今回調べて初めて知りました。言われてみれば確かにですね。

 

また、単に虹梁と言っても、種類はいくつかあり、特に今回は繋虹梁海老虹梁を造りました。

 

f:id:KAERU5:20220126014812p:plain

↑繋虹梁:主に外陣のスパンを飛ばすためにある。

f:id:KAERU5:20220126014826p:plain

↑海老虹梁:主に向拝のスパンを飛ばすためにある。

 

虹梁は、とても分厚い部材なため、そこにはよく装飾が施されています。

 

特に上述の海老虹梁なんかは、正面によく見える部材なため、美しい龍の装飾が施されていることがよくあります。

 

 

 

続いて虹梁の役割について説明したいと思います。

 

虹梁は、とても分厚い部材です。

 

というのも、虹梁は屋根荷重を支える重要な部材だからです。

 

もう少し詳しく説明すると、今回、柱位置はこのようにしました。

f:id:KAERU5:20220127002506j:image

 

上の画像を見ると、普通、柱がありそうなところ(赤丸の部分)が、抜けています

 

ここに、今回の虹梁があります。

 

特に、赤丸の部分外陣と呼ばれる空間で、参拝者がお参りする際に使われます。

 

f:id:KAERU5:20220127002521j:image

 

ここで、仮に、赤丸の部分に柱があると、参拝者が大人数入れず、邪魔になります。

f:id:KAERU5:20220127005304j:image

と言っても、柱を抜くというのはその分だけ屋根荷重を支えるものが減ってしまうということなので、安易に抜くことはできません。

f:id:KAERU5:20220127005557j:image

その時に虹梁の出番です。

f:id:KAERU5:20220127005606j:image

図のように、柱の代わりに梁で支えることで、大空間を作ることができます。

 

この時、梁には柱にかかる分の垂直荷重が来るわけなので、虹梁とても分厚く頑丈にしています。

 

また、虹のようにアーチを作ることで、梁にかかる垂直荷重を両端の柱にうまく逃しています

 

よく考えますよね。本当に。

 

 

 

・まとめ

f:id:KAERU5:20220126014953p:plain

 

今回は善光寺風のお寺を造りました。

 

かっこよくは出来たんですが、大きくなってしまって、1番大きくなることをイメージしていた大仏殿が小さく見えてきました

 

もっとでかく造ればよかったかもです。

 

ありがとうございました。

 

 

 

↓モチベーションになります。

 

Twitter、pixivやってます。

Twitter: https://mobile.twitter.com/KAERU08569125

pixiv: https://www.pixiv.net/users/20787094

 

 

(Re:村) 16日目 今の村の現状

今回は村がどんな状況かの定期報告です。

 

他にも、今後の展望なども話していきたいと思います。

 

 

・村の紹介

これが村のマップです。以前紹介した桜咲氏が作ってくれました。

 

f:id:KAERU5:20220125025546p:plain



最初は地図の右側です。

 

村の中央広場となる予定のクリーパーの噴水も作ってくれました。

f:id:KAERU5:20220125025632p:plain

 

こちらの牧場も作ってくれました。

f:id:KAERU5:20220125025720p:plain



ただ、まだここらへん開発がまだまだなんで、地図の左側の開発が終わり次第、着手していきたいです。

 

 

続いて地図の真ん中

 

f:id:KAERU5:20220125025656p:plain



ここが村の拠点です。

すべてはここから始まりました。

 

左の建物には倉庫や各種トラップ、村人の収監施設があります。

右の建物は第2倉庫として建てたはいいものの使ってません。全部地下に造りました。

 

 

 

最後に地図の左側

f:id:KAERU5:20220125025751p:plain

 

f:id:KAERU5:20220125025811p:plain




現在開発中の伝統的建造物群です。

絶賛開発中です。

 

すべて木造なので、1棟でも火事起きたら終わりですね。

 

イクラにもドレンチャー消化設備みたいなのあればいいのに。

 

 

 

・今後の展望

今、ひたすらに古建築を建てまくってますが、どうなんでしょう。

 

イクラブログをやる上で、古建築の知識ならある程度知っているので、みなさんのお役にたてればなぁと思いながら、いつも書いているのですが、

 

 

おそらく西洋建築の方が良いですよね、映えますし。

 

 

んーただ、西洋建築苦手なんですよね。色合いが難しいというか、形が難しいというか。

 

特に、赤レンガの使い方が難しいんですよね。赤レンガの建物を建てるとどうしてもトイレみたいになってしまう。

 

それと、なんといっても知識がないんですよね。

皆さんに紹介できるような知識を持ち合わせていない…。

 

ただ、将来的に西洋のお城建てたいんで、勉強しときます。

 

 

 

・まとめ

今回は、村の紹介でした。

 

近々、新しいお寺が完成する予定なので、完成次第また紹介したいと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

↓モチベーションになります。

 

 

 

Twitter、pixivやってます。

Twitter: https://mobile.twitter.com/KAERU08569125

pixiv: https://www.pixiv.net/users/20787094

 

(Re:村) 15日目 新しいお寺 完成

前回、神社が終わって、やりたいことがなくなったので、あとは余った土地にいろんな建物を建てています。

 

今まで、長方形平面のお寺ばっかだったので、今回は正方形平面のお寺を建てました。

 

今回は、そちらを紹介していきたいと思います。

 

f:id:KAERU5:20220120015055p:plain



 

参考にしたのは、銀閣寺(慈照寺)

 

今回は、あんまり再現できませんでした。

 

というか、デカすぎる…。大仏殿より小さく作ったつもりだったんですけど、デカい。

 

ただ、1つ言い訳をすると、年代がいくにつれ、柱が細くなりがちなので、このころあたりの建物はマイクラでは再現が難しい。

 

あと、書院造が未だによく分からないんですよね。

 

書院造って部屋の様式のことを言うんですかね?床の間とか違棚みたいなのがある。

 

外観とかは特に書院造とかに関係ないんですかね?

 

誰か知っている方がいれば、教えて頂きたいです。

 

自分でも調べて、分かり次第、内装も作っていきたいです。

 

 

 

 

 

f:id:KAERU5:20220120015252p:plain

f:id:KAERU5:20220120015258p:plain

f:id:KAERU5:20220120015303p:plain

 

再現度は低いけれど、一応、外観は合わせました。

 

 

合わせる上で、図面とか写真とか見てたんですけど、他にもこんないいものが家にありました。

 

f:id:KAERU5:20220121000650j:plain



 

ついこないだ、SAで買ったやつです。

 

これ、ガチャガチャなんですけど、そこではカプセルをバラ売りしていました。

 

価格は500円

f:id:KAERU5:20220121000641j:plain

種類は8種類あるんですど、明らかに当たりハズレありますよね(笑)

 

どう考えても、銀閣清水寺金閣寺が欲しい。

 

ちなみに、すでに6回やっていて、銀閣寺が出るまで

 

京都タワー京野菜→鶏→舞妓さん→舞妓さん→京都タワーです。



 

うーーーん、しばくぞ。

 

 

 

3/8出ないって、いや、どゆこと?

 

約3回に1個は出るはずでしょ。どないなっとんねん。

 

舞妓さん2個目はさすがに絶望しましたよ。

この世に、舞妓さん見て絶望することなんてあるんだって思いました。

 

 

 

まぁ、やっと7回目で銀閣寺が出たわけでして、こうして、3000円を犠牲にして、マイクラの参考資料に使わせてもらってます。

 

金閣寺欲しい…。

 

 

 

・まとめ

今回は、銀閣寺モドキを紹介しました。

 

途中から話が脱線してしまいましたが、いかがでしたでしょうか。

 

いやーでも、ガチャガチャ良いですよね。

 

あのワクワク感が好きなんですよね。

 

子どもの頃に、あまりやらせてくれなかったので、その反動で大人になった今、めちゃくちゃやっちゃいます。

 

皆さんの中にも同じ境遇の方がいらっしゃるんじゃないですかね?

 

ちなみに、あのガチャガチャは大阪編や東京編、

北海道編もあるので、見つけたらぜひやってみて下さい。

 

何の話をしてたか、よく分からなくなってきたので、今回はここまでにします。

 

ありがとうございました。

 

 

↓読者登録よろしくお願い致します。

 

 

Twitter、pixivもやってます。

 

Twitter: https://mobile.twitter.com/KAERU08569125

pixiv: https://www.pixiv.net/users/20787094

 

Twitterはイラスト垢の方がよく動いていますが、筆者のいいねツイがうっとしい方は、普通の方がおススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

iPad買えない…なぜだ…。

今回はiPadを買おうと思って、全然買えなかった話をしたいと思います。

 

そもそもなぜiPadを買おうと思ったかというと、趣味で模写してまして、その延長線上でオリジナルのイラストも描いてみたいなと思ったからです。

 

と言っても、買おうかなと思ってからなんやかんやで半年以上経っていて、ずっと相談していた友人はやっとかと思っていると思います。

 

 

 

1.注文してみた

今回は、Apple公式オンラインストアで注文しました。

 

店頭に行くといろいろ買わされそうな気がして…。

 

注文は割と簡単、欲しい機種、色などを選択し、注文するだけ。

 

自分はiPadAirを選びました。

友人によると、液晶面が薄いため、ペンで描いたときに実際との差異が少なく、絵を描くのに向いてるそうです。

 

色はスペースグレイにしました。

ペンとキーボードは高いので買いませんでした。

 

刻印も悩んだ挙句、何もしませんでした。

 

 

 

2.支払いできねぇ

 

まぁここまでは良かったんですよ。

 

筆者はコンビニ払いにしたんですけど、いざ支払おうと思ったら、

 

メールに受付番号が書いていない

 

何回見直しても、注文の画面を見ても書いていないんですよね。

 

 

3.支払いできない理由

その日は結局諦めて、帰って調べてみると

 

コンビニ払いで確定すると、決済ステーションと呼ばれるSMBCが運営しているサイトに飛ばされるんですね。

 

そこで、コンビニ払いに関する情報をまた入力しなければならないんですが、

 

筆者はそこに書いてある番号が受付番号だと勘違いして、そこで終わってしまったんです。

 

このサイト自体、30分以内に入力しないとタイムアウトしてしまい、受付出来なくなってしまいます。

 

ご想像の通り、筆者は終わってると思っているので、知らぬ合間にタイムアウトしていました。

 

ただ、そこですぐ気がつけば良かったんですけど、なぜか注文確定メールは来るんですよ。

 

そして、そこにも番号が書いてある

 

これがまたややこしくなった原因なんですよね。

 

コレガウケツケバンゴウカァ ( ᐙ )←アホ

 

こうなってしまったんです。

 

 

4.さらなる苦悩

じゃあすぐキャンセルして、再注文すればええやんと思うかもしれないんですけど、

 

なぜかそれも出来ない…。

 

3日経てば自動でキャンセルになると書いてあったので、待ってみてもずっと注文画面は保留中で、全然キャンセルメールも来ない。

 

詰んだ。

 

 

 

5.もう電話しよう

ここまで困ったら流石に電話してええやろと思い、Appleサポートに電話してみると、機械音声で案内されました。

 

Appleサポートセンター

0120-993-993

 

連絡先 - お問い合わせ方法 - Apple(日本)

 

 

 

コチラハアップルサポートデス

 

 

 

自分の場合は、注文のご請求、返品の4番を押しました。

 

とりあえずキャンセルにしたかったので、キャンセルの番号を選択し、SMSで送られてきたURLを見ると、

f:id:KAERU5:20220111214221j:image

いや、これいつもの画面やん

 

ずっと見ていた保留中の画面に戻ってきただけでした。

 

その後、もう1回選択をやり直してみたり、いろいろ試してみましたが、やっぱりできない。

 

選択コースで苦悩している姿はもはや、恋愛ゲームの選択のようでした。

 

くそ、自分はどこで間違えたんだっ!

 

何回やっても、バッドエンドにしかならない。

 

 

 

6.知らないイベントきた

番号を1、2、3といろいろ押しても同じ画面に飛ばされバッドエンド。

 

そこで、今まで避けてきたいかにもバッドエンドコースのその他の5番を選択してみると

 

 

 

サポートスタッフニツナギマス

 

え、マ?

ちょちょっと

 

こちらサポートスタッフです。どうされましたか?

 

あ、あの、えっとぉ…。

 

 

 

急にリアル人間出されて本当にビビりました。

 

今まで、機械音声の攻略しかしてなかったのに…。

 

 

 

7.注文できた。

ここからは早かったです。

 

決済ステーションをミスった旨を伝えると、スタッフの方が丁寧に説明をして下さりました。

 

また、スタッフの方の心遣いで、決済ステーション完了までの入力を全て電話でやって頂けました。

 

本当にありがとうございます。

 

ちなみに、スタッフの方によると、キャンセルメールは来ないそうです。

 

そこ、ちょっとAppleなぁ

キャンセルメールもそうですけど、決済ステーションミスった時にやり直しを簡単にできるようにしてくれても良かったんじゃないかって思いますよね。

 

そもそもミスるなって話なんですけど。

 

 

 

・まとめ

今回、iPadを買う上での苦悩を紹介しました。

 

皆様は、ぜひとも気をつけて頂けますよう、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

そもそもそんなミスお前以外しねぇよ!

 

 

 

 

それはそう

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

Twitter: https://mobile.twitter.com/KAERU08569125

pixiv: https://www.pixiv.net/users/20787094